先日2019年4月3日から5日までクリエイターEXPO2019に参加してきました。
成果についての記事はこちら。 クリエイターEXPO・成果報告
成果以外の反省点を私自身の備忘録として、
また今後参加される方の参考になればという事で書かせていただきます。
ブースの様子がこれ。
ブースの装飾に関しては「準備してし過ぎる事はない」と聞いていたのですが、
本当でした。
近隣がオシャレすぎる…、上手すぎる…、の嵐。
予想通り搬入日の時点ですっかり打ちのめされてしまいました。
私なんでこんなタペストリーにしたん。
◇反省点1・チラシが全然足りなかった
最大の失敗は、配布用のチラシを300枚(プラス余部)しか用意していなかった事です。
1日に100枚ずつ頑張って配ろう!考えていました。
ところが初日、実際に配ってみたらお昼すぎには200枚を突破してしまい
結果初日だけで250枚を配布することになり大慌て。
そこからとにかく特急で印刷してくれて、2日目の夕方には出来上がって、
かつ直接受け取りに行けるところを探し、もう300を印刷してもらいました。
(その分は3日目に配布)
2日目は東京ビッグサイト内のビジネスセンターで朝から刷ってもらい200枚を用意し、
初日に残した約50枚と合わせて約250枚を配布。
そして夕方5時に早上がりで会場を後にし、浮間舟渡で3日目分のチラシを受け取って
せっせと折ったのでした。
とにかくチラシのためだけに3日間あっちこっち走り回って、本当にこれさえなければ
あそこまで疲れることも無かったと思います…。お金も必要以上に掛かりましたしね…。
それなら「足りない」と分かった時点でペース配分を考えながら配るようにすれば
良かったじゃんという声も聞こえてきそうですが、私みたいないろんなタッチのある
無個性イラストレーターは、お客さんの目の前にチラシを差し出して
初めて立ち止まっていただけるケースが多く、立って積極的に配りまくるスタイルを
やめるわけにはいかなかったのです。
そういうやり方するなら本当にたくさん刷るべきだった。反省しました。
なお3日目の終了3分前に全てのチラシを配り切る事が出来たので、
最後に刷った300枚はピッタリだったという事、これだけは良かったですね。
最初の300部印刷はグラフィック様 https://www.graphic.jp/forum/
3日目の300部はプリントハウス様 https://www.print-house.com/
でお願いしました。
名刺もグラフィック様でした。
新しい名刺
こちらは後々使うことも考えていたので多めの200部印刷で大正解。
交換ではなく単に持って行って頂いた数がありますので、100枚近くは捌けました。
◇反省点2・氏名のサイドに貼ったボードが落下する
背景ボードの装飾はB0横タペストリーと、イラストをボードに貼り付けたものです。
ボード用のイラストはB0ポスターとして印刷し、自分でカット。
糊付きのスチレンボードに貼り付けて使いました。
タペストリーと、ボード用イラストはこちらで印刷して頂きました。
大判マスター
http://ooban-master.com/
B0横ポスター印刷 マット合成紙 タペストリー加工
※こちらのタペストリー器具は紐などを通す部分が左右に可動し、固定が出来ない仕様なので、
自分で何か工夫して固定しないと1点で吊るすことができません。私は結局2箇所でS字フックで釣るしました。
でもすごく安いです。
ポスター印刷3500円+タペストリー加工3500円で出来ました。
糊付きボードはこちらで購入。
パネルデポYahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/panel-depo/bp-5np-b1.html
スチレンボードのリパネ5mm B1サイズ
カットしたイラストや吹き出しを貼り付けてから、普通のカッターでカットしました。
今回「川本まる」という名前入りの看板に対して「介護・医療」といったような
フレーズの吹き出しボードを貼り付けたのですが、これがくるっと丸めた養生テープでは
1日に1回くらい落下してしまうんですよね。
しかも位置が高いから、直そうにも会期中は直せないし(椅子に乗っても届かない)
最終的に3日目は3つの吹き出し全部外してしまいました。
机上はチラシとボードのイラスト、本文カットを担当した書籍、
クリエイターEXPO用の名刺を置きました。
搬入時に周囲が結構テーブルクロスを敷かれていたので、
「何もないのは地味かな」と急遽ニトリでランチョンマットも購入。
チラシスタンドと名刺スタンドはこちらで購入。
atta(アッタ)Yahoo!ショップ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/atta-v/
セキセイ カタログスタンド A4 縦3段 CSD-2773-90
カードスタンド CS-4 縦型
カタログスタンドは2段にするか3段にするかすごく悩みましたが、これは3段で正解。
真ん中は使用せず、下段と最上段だけ使う事で、うまくチラシの絵を見せる事が
出来たかなと思います。
◇かかったお金は、約21万円
当日および準備段階でかかった全体経費は以下の通りでした
出展料:129,600円
招待状用チラシおよび郵送代金:5,522円
当日配布チラシ印刷代:43,186円
チラシホルダーなど机上用品代:2,956円
タペストリー印刷代:9,430円
糊付きボード代:3,520円
名刺印刷代:5,400円
搬入出 宅配便代:3,930円
交通費:7,781円
昼食代:約2,000円
合計:213,325円
配布用チラシの失敗が大きく響きましたね。
これがなければ恐らく20万円以内に収まったと思います。
交通費は4日間埼玉の自宅から往復だったのですが、積もり積もると結構高額に。
宅急便での搬入出はダンボール1個です。タペストリーは手持ちで搬入出しました。
招待状は35通くらい出したんだっけかな。
宛名シール代と郵送費、プリンタのインク代などです。
さて、この投資を回収できるかどうか…、
そのうちまた振り返りもしたいと思います。
—–
<2019年9月追記>
出展から約半年後の成果についてはこちら!
著者について